日常(452)
版権(22)
マギ(10)
創作(5)
拝借(1)
fate(4)
≪ 2025/07 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 ≫
≪ 2025/07 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 ≫
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昨日、ちがったあれ一昨日だ。
プリンセスと魔法のキスみてきました
セル画とはおもえないクォリティだった
ニューオーリンズを舞台としてるので鼠海の広告映画かと思った
でもやっぱりおもしろかったです
顔の動きとかはムーランそのものなんですが、ラブコメっぷりが良すぎる。
悪役もジャファーっぽくてよかった
うひひ
あ、ジャファーっていえば。
アラジンって世界共通じゃらないんですね。
バイト先に、ネパールの方が多くいらっしゃるのですが
ヒンドゥー教のクリシュナ神を名前にしている方がいらっしゃいました。
わたしアラビアンとヒンドゥーはお互いをよく知ってるものかと思ってたんですが、そうじゃないんですね
アラビアンナイトであるアラジンを尋ねてみたら、知らないと言われてしまいました
空飛ぶ木馬も知らないそうなので、アラビアンナイト自体有名じゃないのかな
よくよく考えてみたら、インドとアラビアンって完全に別物な気がする…
日本とモンゴル以上に差があるような…
うーん、無知って怖い
今度、ヒンドゥー教をよくしらべてしりたいな
クリシュナ神って調べたらシヴァくらいかっこ良かった!
プリンセスと魔法のキスみてきました
セル画とはおもえないクォリティだった
ニューオーリンズを舞台としてるので鼠海の広告映画かと思った
でもやっぱりおもしろかったです
顔の動きとかはムーランそのものなんですが、ラブコメっぷりが良すぎる。
悪役もジャファーっぽくてよかった
うひひ
あ、ジャファーっていえば。
アラジンって世界共通じゃらないんですね。
バイト先に、ネパールの方が多くいらっしゃるのですが
ヒンドゥー教のクリシュナ神を名前にしている方がいらっしゃいました。
わたしアラビアンとヒンドゥーはお互いをよく知ってるものかと思ってたんですが、そうじゃないんですね
アラビアンナイトであるアラジンを尋ねてみたら、知らないと言われてしまいました
空飛ぶ木馬も知らないそうなので、アラビアンナイト自体有名じゃないのかな
よくよく考えてみたら、インドとアラビアンって完全に別物な気がする…
日本とモンゴル以上に差があるような…
うーん、無知って怖い
今度、ヒンドゥー教をよくしらべてしりたいな
クリシュナ神って調べたらシヴァくらいかっこ良かった!
PR
comment to this article